翌日10日は釣れていた。2隻で10本!
なのに私が乗った9日は2隻でゼロ!
船中、カツオのアタリもなし。
大きめのシイラが食っただけだった。

港の生簀でエサを追加して出港。

今まで行っていた南沖ではなく、相模湾内を探索。


うねりが強かったのと、近日は南沖が不調だったためと思う。
湾内にもナブラは少しあったし、キハダも混じっていたが、いかんせん食わない。
撒くエサよりも元々海にエサが多く、キハダさんはお腹いっぱいだったようだ。
自分だけ釣れないよりは気は楽だし、一日楽しめた。まあ良しとしよう。
こちらは先日のキハダのモツ煮。
臭みなく、とても美味しい。浮袋も乙な味だった。肝臓はパサパサで今一。

コメントを残す