7月15日、朝呑気にフグ行こうかな、と考えていたらフグ友達のMさんから電話。
「今日、俺一人しかいないから午後フグ来ない?ガラガラだよ。」
ということで午後フグ。
野毛屋に直行すると午前アジからのMさんの右トモ以外は空いていた。私が右ミヨシに入って午後船成立。


野島公園階段を3本登り、午前アジから帰って来たMさんとマトンカレーを食べて出港。お客は計3人。

俊之船長は一直線に大貫沖に。今日も観音様の近く。

仕掛けを入れると前回と同様、幸先よく一投目からフグが掛かる。
その後しばらくは道具を下ろすたびに掛かった。
アタリは徐々に遠のき、3時前に第二海保南に移動。この時点で25尾ほど。


あと5尾で30尾なので、行けるかな?と思ったが結局あと一歩の29尾で終了。次頭はMさんの14尾。
ところが、家に帰って数えてみると、なんと30尾。

2回目の30尾越えとなった。
嬉しくなって俊之船長とMさんに連絡した。
キハダの季節になっても、こんなにフグが釣れてるとなかなかやめられない。
コメントを残す