感動再び 7月21日 Spice Corner Benzie
先月6月10日に初訪問した横浜戸部・スパイスコーナーベンジー。 それから40日間で7回目の訪問。 このお店はネパール料理と南インド料理を週ごとに交替で出している。 昨日はネパールモード。 どうしても行きたい理由があった。…
先月6月10日に初訪問した横浜戸部・スパイスコーナーベンジー。 それから40日間で7回目の訪問。 このお店はネパール料理と南インド料理を週ごとに交替で出している。 昨日はネパールモード。 どうしても行きたい理由があった。…
美味しいカレー屋さん、見つけちゃった。 京急戸部駅の近く、ネパール、南インド料理のお店、Spice Corner Benzie。 週替わりでネパール、南インドカレーを出しているようで、私が言ったのはネパールの日。 あまり…
世にはケンタと同じ味を再現しようと研究を重ねている方が大勢いらっしゃる。 吉野屋の牛丼や崎陽軒のシウマイなどもそうだ。 私にはそんな根性はないが、ネットなどに出ている情報をもとにいろいろと試行錯誤したことがある。 ケンタ…
ひと泳ぎした後、娘と阪東橋の麺屋Mに出陣。 お店の事情があって今年最後となりそうな冷やし雲丹そば。 更にもう1500円での提供も最後になりそうとのこと。 悲しい。 なので今日の冷やし雲丹は一層美味しく、堪能させていただい…
お蕎麦屋さんの若旦那とお知り合いになり、早速お店に。 十割そば、幅1~1.2mm、茹で時間15秒、醬油も出汁も最高級品使用、のりをかけたざるそばは出さず。 期待マックスでさらに話を聞くと県内一番人気とか。 お店の名前は「…
6月17日に初訪問した行徳ビリヤーニハウス。 そのマトン料理に衝撃を受けて以来1か月半、今日で4回目の訪問。 惚れ込んでしまった。 ここのようなパキスタン・インド料理が食べたいのに行く時間がない時、近くの鶴見のお店に行っ…
限定メニュー、「雲丹の冷やしそば」をお目当てに横浜阪東橋・麺屋Mに娘と行ってきた。 10日前に娘と同店に行ったときに次回限定メニュー雲丹蕎麦を教えてもらい楽しみで仕方がなかった。 その時にいただいた鴨の冷やしそばも絶品だ…
所用で千葉へ。 せっかくの千葉旅行なので近くに旨い店はないかと探すも総武線沿線にはなし。 ということで地下鉄東西線行徳経由で行くことにした。 今回のお目当ては行徳ビリヤーニーハウス。 11時開店前に到着。駅から5分くらい…
ベニが欲しくて三たび真鶴海良丸午後船。 ランチはデビット伊東の伊藤商店もいいけれど、有名な味の大西真鶴店に立ち寄る。 豚が効いた醤油スープはとてもおいしい。 麺硬OKのちぢれ麺も古典的だが、こちらもgood。 お腹いっぱ…
野暮用で妻と京都。 主目的は通院だが、毎回関西のラーメン巡り。マッチポンプ。 前回は大阪海老江の「無限」に行った。 麺が極上でスープも最高。 首都圏にあったら間違いなく通うリスト入りの店たが、今回は京都でNO1との呼び声…
最近のコメント