ベニアコウ第4弾 2月24日真鶴・海良丸
強風に阻まれ2回流れた真鶴海良丸ベニアコウ午後船、やっと出船の運びとなった。 真鶴港に12時に着けばよいので、11時オープンの伊藤商店でラーメンランチ。 ここはデビット伊東氏の経営するラーメン屋。 魚の香りが強いけ…
強風に阻まれ2回流れた真鶴海良丸ベニアコウ午後船、やっと出船の運びとなった。 真鶴港に12時に着けばよいので、11時オープンの伊藤商店でラーメンランチ。 ここはデビット伊東氏の経営するラーメン屋。 魚の香りが強いけ…
ベニアコウでメッチャ腕の良いこやぶ丸に乗れるのは3月半ば過ぎ。 それまでは各地のベニアコウ船に乗っけてもらう。 ということで新規開拓。 昨年フグ船にて若手超釣り名人Kさんから教えてもらった、真鶴から出港するベニアコウ午後…
キハダ釣りでよくご一緒するKさんから新島キンメのお誘い。 私が3~4年前にクロマグロでお世話になった下田の龍正丸とのことで、是非にとお願いした。 伊豆の稲取や須崎、下田から出船するキンメ釣りは漁場が新島との間にあり、型、…
日曜日、和歌山家に移転後二回目の訪問。 そして久しぶりの蟹豚骨ラーメン。 これが旨い。 ここのスタンダードメニューの和歌山中華そばも中毒性があるけれど、蟹豚骨は更に格別だ。 モクズガニが入るときしか提供されない。 他の店…
歯医者通いのため上京。 せっかくここまで来たのだからと足を延ばして亀有。 麻酔が切れず、時間を潰してから目的の「ののくら」。 現在食べログ・ラーメン全国3位の名店だ。 着いてみると時間潰し無用の行列だった。20人。 麺硬…
探せばあるもんだ。 息子夫婦にブドウをお裾分けするついでに一緒にラーメン行脚。 ちょっと遠いが、相模原の鶏ラーメン、中村麺三郎商店を目指した。 並びは10人ほどで30分で着丼。 私は醤油。息子夫婦は塩。 スープ、うまっ。…
3か月に一度の動脈硬化治療で琵琶湖畔へ。 初め私の付き添いで来て、ついでに診療を受けた妻の検査値の悪さにビックリしたが、治療の成果と食生活の改善でとてもよくなった。 今日で4回目だが、いつもご褒美に京都の老…
所用で茨城土浦へ。 懲りずにラーメン。 すんごい店発見! 早稲田・やまぐちに比肩する。(私的に最高に美味いという表現です) その名も「特級鶏蕎麦 龍介」。 店の規模が大きく席数が20くらいあり、回転も速い。…
蟹豚骨ラーメン、行ってきた。 横浜寿町、和歌山家。 ちょっと早く着いたので店の前で待っていると、ご主人が「うち?寒いから中に入ってなよ。」と中に入れてくれ、さらに調理まで始めてくれた。 私はもちろん蟹豚骨。なんとモクズガ…
娘が仕事お休みなので、妻と娘とラーメン。 向かうは本郷台・ラーメン フリーバーズ 。 結構うまいらしい。 高速に乗ったらあっという間につくが、ケチって下道。 50分かけてつくと3人とも空腹に耐えかねて情緒不…
最近のコメント