釣った!ベニアコウ!~南房総江見・渡辺丸
やった。 今度は自分の針に掛かったベニアコウ! 釣行三度目でゲット。 普通に起きて朝9時に家を出発。 南房総江見の渡辺丸に向かう。今日は正午出船の午後船だ。 客は自分ひとり。船長も竿を出して二人で大名釣り。 午後船なので…
やった。 今度は自分の針に掛かったベニアコウ! 釣行三度目でゲット。 普通に起きて朝9時に家を出発。 南房総江見の渡辺丸に向かう。今日は正午出船の午後船だ。 客は自分ひとり。船長も竿を出して二人で大名釣り。 午後船なので…
ついにベニアコウ! 残念ながら見ただけ。 自分はかすりもせず、坊主だった。 今日は真鶴のよしひさ丸。 今季一番実績を出している船宿の一つだ。 前夜から大雨の中、車中泊。 出船時には雨もやみ、南の方へ。 緊張の第一投は何と…
念願のベニアコウに行ってきた。 最近トラフグが釣れているが、2年前に4キロ近いトラフグを釣っているし、正直ショウサイフグやアカメフグのような面白さが無いので行く気にはならない。 アカムツやアコウダイなどの深場釣りに興味を…
横浜保土ヶ谷・櫻井中華そば店 2キロの初泳ぎの後に横浜保土ヶ谷・櫻井中華そば。 昨年は何度通ったことか。しかし、我が家では息子、娘の方が私より多く通っている。 ここのスープは鶏主体の清湯で、自分的には早稲田・やまぐち、三…
久しぶりの釣り。 もう半月以上行ってなかった。 狙いは初のアコウダイ。500mの水深を釣ることも初めてだ。 5時ごろ家を出て、船着き場には6時前に着いた。 いわき丸が停泊している。ここで間違いないようだ。 席取りの札が掛…
3月1日 リベンジ達成 野毛屋午後船 前回は半日船と言えど1尾。 坊主じゃなかったのはとても良かったが、フグ初挑戦のNさんご夫妻が3尾と2尾(奥さんが3)なので何とも複雑。 あとから分かったが、その日は29人乗って、船全…
アカムツのため、気合を入れて苦手な早起き。 前日に2km、タイム的にもかなりハードに泳いだので身体はクタクタ。風邪も治りきっていない。 しかし、予約してしまったのできっちり2時に起きて南房総へ。 目指すは鴨川の南西、江見…
2月24日 Nさん夫妻をご案内 野毛屋午後船 24日、日曜日、急遽フグ釣り初めてのNさんご夫妻を案内して野毛屋午後船。 久しぶりに野島公園の階段を登り、汗を掻く。 眼下にお祭り真っ最中の金沢漁港が見えた。 …
先日は満員で乗船できなかったサワラ釣り。 5日前から予約して2月5日、念願のサワラジギング船に乗船できた。 脂の乗ったサワラは絶品だ。 船宿の船長曰く、「秋のサワラより、今釣れているサゴシ(サワラの幼魚)の方が脂がのって…
1月30日(水)サワラジギングは満船で急遽フグに転進 忠彦丸午後船 今日は人生初のサワラ釣りにチャレンジするつもりだった。 しかし、昨日船宿に予約の電話を入れたら繋がらず、その間にメールでの客で満員になってしまった。 な…
最近のコメント