40日ぶりに行ってきましたフグ釣り、野毛屋さん。
自粛明けの金曜日は激混みだったので昨日まで待っていたが、昨日も午後船にしては混んでいた。
久しぶりに野島公園ランニング、エビンマトンカレーを済まして出船。



最後の四角、右ミヨシをゲットして船は大貫沖へ。

移動する野毛屋一日船を見て、釣れてないんだなと嫌な予感。
案の定、渋かった。一瞬連発したが、続かない。船下はどうにもアタリが遠く、ほぼ投げていた。
4尾釣った2時半頃、船は富津沖に移動。
潮が速くなり船下に入る釣りにくい状況となった。お隣さん、そのお隣さんはこの厳しい中、10号のオモリでゲットしていたが、自分は追加ならず4尾で終了。

竿頭は左ミヨシと右トモのお二人5尾、船中9人で0~5尾だった。
風は終始南西で富津沖では上潮、西から東に飛んでいた。
2年前の調子のよかった頃の記録を見て釣り方を予習して行ったが、満足のいく釣果とはならなかった。
まだまだ修行が足らないが、座席1番札取ってスソだった前々回に比べれば心は安らかである。
白子が3腹、二つはかなり大きかった。
下の写真は半分食べちゃったあとの一腹半です。

コメントを残す