またもチョイ渋 12月18日 アカメフグ 野毛屋
娘は珍しく学校だし、妻はプール。 今年の台風の保険金も無事下りたので安心してフグ釣り。 最近ご無沙汰している野毛屋にお邪魔した。 まずは野島公園展望台までスロージョギング。 台風で壊れた階段は補修中で来年2月まで工事中。…
娘は珍しく学校だし、妻はプール。 今年の台風の保険金も無事下りたので安心してフグ釣り。 最近ご無沙汰している野毛屋にお邪魔した。 まずは野島公園展望台までスロージョギング。 台風で壊れた階段は補修中で来年2月まで工事中。…
約2週間ぶりのフグ釣り。 昨晩から今朝にかけて、娘所有のマンガ「約束のネバーランド」を朝4時まで読んでしまい起きられるか心配したが、難なくクリアして八景忠彦丸へ。 乗船前に1時間のウォーキング。 今日は称名寺コース。忠彦…
10日後の宴会に持っていくフグを調達するために忠彦丸へ。 忘年会等の疲れでダラダラしていたためにウォーキングタイムが無くなってしまったが、ランチはインドカレー。 マトンカレーはかなり美味しかったが、急いで掻っ込んで冷たい…
お天気回復でやっとこさフグ釣りに行けた。 今日は金沢八景・忠彦丸。 午後船は誰も来ていないとのことで出ない可能性もあったが、周辺をウォーキングして戻ったら数人来ていて出港確定。 ウォーキングは近くの称名寺。 1kmと離れ…
日曜日だけど、ここ2,3日の天気を考えたら今日行くしかない! 先々週、今シーズン初のフグは2年半ぶりの湾フグ坊主だったので勇んで金沢八景へ。 いつもの野島公園は階段が工事中。車道から展望台まで登る。 野毛屋のすぐ近く、エ…
半年ぶりのフグ、今シーズン初日。 久しぶりのウォーキング、カレーランチのエビン。 そしてフグ釣り。 結果はなんと3年ぶりのオデコ。 フグでオデコなんて記憶にないくらいだ。 でも、マグロで坊主慣れしているせいか、あまりショ…
今年はイワシの泳がせでキハダがメッチャ釣れているが、家族旅行、お見舞いなどでまだ一回も行っていない。 残念ながらキハダのフカセ釣りの予約が入らなかったので、13日はフグ釣り。 フグの午後船はとにかく緊張しなくて済み、楽し…
どうしても白子が欲しくて野毛屋午後船。 いつものルーティン、階段登りとエビンのマトンカレーの後に気合を入れて一番札、左トモに入る。 最近はアカメ以上にアタリがないのが普通なので、坊主がいつもちらつく。 思わず顔なじみのI…
先日申し込んだ融資の承認を願ってフグ釣り。 大潮回りは野毛屋午後船は出ていないけど、忠彦丸午後船は人数が揃えば出船する。 ということで忠彦午後船へ。 店の戸が閉まっていたので港を散策すると、でっかいエイが悠然と何尾も泳い…
今日の階段登りは4本で190m。 野島公園展望台からは対岸までよく見えた。 ランチはマトンとポークカレー。 12時半出船。 野毛屋フグ午後船は12時半出船、4時頃沖上がり。 大貫沖までの移動に4~50分かかるので、釣りが…
最近のコメント