アカメ好釣 ヨリフグ爆釣 忠彦丸 10/12
10日ぶりのフグ釣り。早起きは体調不良の元となるので忠彦丸午後船。 11時には自分一人だったが、4人集まり無事出船。 港前のアカメは順調で1時間半で7尾。 相変わらずアタリは小さく、大物はさらに小さい。全員型を見て大移動…
10日ぶりのフグ釣り。早起きは体調不良の元となるので忠彦丸午後船。 11時には自分一人だったが、4人集まり無事出船。 港前のアカメは順調で1時間半で7尾。 相変わらずアタリは小さく、大物はさらに小さい。全員型を見て大移動…
いつも行っている野毛屋の午後船がフグからイカになってしまった。 一日船はフグだけど、自分は朝早く起きることができない。 早起きは体調を悪くする。 いろいろフグ釣りを教えてもらった野毛屋の方々に義理を欠いてはいけないと思い…
本命は今一なるも、いろいろ多彩だった。 ショウサイフグはほとんど小物だったが、カサゴにカワハギ、アカメフグが釣れた。 カワハギは良い型のが一つ釣れて、肝パンだった。 家に帰って食べてみると、やっぱりカワハギ。先入観もある…
今季初のキハダエサ釣りに行こうとしたが、波高く出船中止。 久しぶりに野毛屋午後船に向かった。台風前の先週、午後船25~45尾と信じられない釣果があったが、さすがに今日はそうもいかなかった。 結果は12尾。竿頭は13尾。 …
湾フグと呼ばれる釣りで釣れるフグは主に2種類。 ショウサイフグとアカメフグ(正式名称ヒガンフグ)。 前者は春から秋で、アンカーを打って釣る。後者は冬場で流し釣り。 食味は好き好きですが、私は刺身ならショウサイ、火を通せば…
10日ぶりにフグ釣り。 朝は苦手なので、もちろん午後船。 前回、午後船なのに20尾釣ってちょっと天狗状態。 好事魔多しということで、 ①一番使っていた竿が魚をかけて巻いている途中に突然折れた。糸は切れなかったので巻いてみ…
今日は爆釣。 終わりまでアタリが途絶えなかった。 午後半日船でショウサイフグ20尾。 おまけにサバフグが8尾来たので、ずっとアタリっぱなし。 乗船前にいつもの野島公園までウォーキング。 40m階段も4本やっ…
また行ってしまった。野毛屋午後フグ船。 道糸を1号から0.6号に変えたのでその効果を確かめたかった。 結果は4尾。竿頭は5尾3人。アタリもろくに無かったので効果の有無は全く判らず。 今日はあまり迷わずにやることはやったの…
大潮回りだけど、野毛屋フグ午後船が復活したのでGO! いつものように10時半ごろ到着したが、午前アジ船からのリレー乗船者が多く良い場所はすでに取られていた。 風が強くなってきたので、まあ大丈夫と左舷とも4番ゲット。 結局…
明日から中潮、大潮となるので午後フグ船は今日まで。 というわけで3日前のリベンジで野毛屋さんへ。 午後船は空いていて10時ごろに着いても四角を取れる。早めに着いて札を取り、いつもそれからウォーキングに出る。 今日は2km…
最近のコメント