ショウサイフグ#12 7月23日 金沢八景・野毛屋午後船
朝一で起きる自信はなかったが、フグに行きたい気持ちは山々。 そこで野毛屋午後船。 今季の午後船は木更津や大貫には行かずに神奈川県側で釣っている。 なのでそれほど食いは立ってないだろうと思って軽い準備で行ってきた。 午後船…
朝一で起きる自信はなかったが、フグに行きたい気持ちは山々。 そこで野毛屋午後船。 今季の午後船は木更津や大貫には行かずに神奈川県側で釣っている。 なのでそれほど食いは立ってないだろうと思って軽い準備で行ってきた。 午後船…
一昨日忠彦丸にて31尾も釣らしてもらって満足したはずなのに、なぜか今日も八景に行ってしまった。 久しぶりの野毛屋一日船。 ショウサイフグが釣れている今を除いて自分の実力を向上できる時はないとの思いから、目覚ましのスヌーズ…
今日のフグ釣りの課題は前回と同じ。 ビックリ合わせをしないこと。 でもこれが難しい。 アタリが遠のいた後にいきなりアタると、どうしてもアワセが大きく強くなる。 岩魚のテンカラ釣りなんかをやっているとなおさら難しい。 しか…
お久しぶりの釣行記。 前回6月21日にあげて以来だが、今日までの間にショウサイフグ2回、マグロ遠征2日としっかり釣りには行っていた。 釣果が少々切なかったので書く気力が出ませんでした。 しかし、今日は久しぶりに楽しい一日…
今日を逃してはしばらく行けない! そう思って21日白子ショウサイフグ目指して金沢八景・忠彦丸。 いつものように飛び入りで乗せてもらう。 結構混んでいてほぼ満船、座席は右のスーパーミヨシ。 現場に着くと東京湾のフグ船が集結…
ショウサイフグ野毛屋午後船が好調のようなので出陣。 野毛屋一日船も含め他船は大貫沖に行っているが、午後船だけは八景の港前でやっている。 そのため足が遠のいていたが、朝寝坊できて、エビンのマトンカレーも食べられるので様子見…
先々週から午後フグ、クロマグロと撃沈続きだった切なさを癒すために金沢八景・忠彦丸ショウサイフグ。 昨日背泳ぎしているときに象のごとく鼻から水を吸ったため、鼻づまりで寝不足だが、何とか起きて飛び入りで駆けつける。 港に着く…
クロマグロが釣れず、疲弊した心を癒すべくショウサイフグ釣り。 野毛屋午後船は出船していないので朝頑張って起きて忠彦丸へ。 ここは予約しないでの飛び入り歓迎なので、起きられなくとも大丈夫だ。 しかし、今日こそは予約していな…
昨日、野毛屋午後船にアカメフグ狙い。 野島山ランニング&エビンのマトンカレーの後、12人を乗せて出港。 港前から本牧、富岡沖、港前と回った。 船内5~6尾のアカメが上がったが、自分には小さいショウサイとコモンのみ。 一応…
キハダのお誘いもあったが、昨日飲んでしまったので起きられず。 最近とみに気になっていたアカメフグ船が野毛屋午後船で出ると聞いて行ってきた。 15人も予約が入っていると聞いて怯んだが、まあ初日だし、型を見られれば良いと割り…
最近のコメント