ベニアコウ#5 1月9日 外房江見・渡辺丸
新年あけましておめでとうございます。 ということで行ってきました初釣り。 狙いはベニアコウ、鴨川・渡辺丸。 Nさんから午後船どう?と誘われたので急遽参戦。 ところが年初からぶっ飛ばしてるNさんは疲労困憊のため当日キャン…
新年あけましておめでとうございます。 ということで行ってきました初釣り。 狙いはベニアコウ、鴨川・渡辺丸。 Nさんから午後船どう?と誘われたので急遽参戦。 ところが年初からぶっ飛ばしてるNさんは疲労困憊のため当日キャン…
今年一年を振り返って。 年初から力を入れたベニアコウ。 空振りが多いのは仕方ないことですが、その中でも7尾手中に収められたことはありがたいことでした。 サザンフィッシング店長に紹介いただいたKさんに同乗させてもらう小やぶ…
17日土曜日、期待マックスで松輪間口の小やぶ丸。 セッティングしてくれたKさんは来られなかったが、かねてよりのリクエストで房総で大変お世話になっているNさんが初乗船。 朝が冬らしく寒くなってきた。 1時間半ほど走って現場…
キハダでいつもお世話なっている長三朗丸にて初のベニアコウ。 お客さんは6人。 いざ投入すると何やら潮が早い。 何とか底立ちは取れるもののバンバン糸は出ていった。 4投したが、ラストは1550mまで出た。 しかし、赤いお魚…
Kさんにお誘いいただき今日は松輪間口・小やぶ丸。 狙いはベニアコウ。 しかし、Kさんは急用で欠席。 私を含めて3人のお客を乗せて4時半出港。 沖に出ると思いのほか風が強い。 ミヨシに座った自分はドッタンバッコン。 第一投…
Nさんにお誘いいただき、千葉乙浜亜美丸でベニアコウ今季一発目。 ミヨシのSさんにアブラボウズの良いアタリがあったものの、スミヤキか何かで高切れ。 他にイベントはなし。 ここはまだ早いみたい。 今季初で針掛けを忘れたりした…
5月30日、今シーズン最後?のベニアコウに行ってきました。 小やぶ丸常連のSさんから神の声、最後に行かない?とのお誘い。 今シーズン小やぶ丸は6回目。 過去5回で4尾。 今シーズンの好調はまさに小やぶ丸のおかげです。 3…
やっと乗船できた宇佐美・直正丸。 先月、今月とベニアコウで乗ろうとしたが、2回とも直前にアカムツの予約が入って乗れなかった。 なので今日はお初。 過去の釣果を見るとベニで写っているのはほとんど御一人のみだが、一日5本とか…
今日は外房江見・渡辺丸。 またもオデコ。 ただ、外道にアブラボウズ。 1m20、多分30kgくらい。 乗船二人だったので半身をお裾分けして、半身は自分、残る頭と内臓、背骨はアホウドリの大ご馳走となった。 そろそろ赤いお魚…
オデコは続く。 17日、真鶴海良丸に乗船。 デビット伊東氏の伊藤商店でワンタン塩ラーメンをいただいて真鶴沖に出港。 またも若手名人Kさんと一緒。 残念ながら二人とも撃沈。 イバラヒゲがいっぱい釣れて肝だけお持ち帰り。 ラ…
最近のコメント