ショウサイフグ#16 8月6日 金沢八景・忠彦丸
前日、前々日と早起きにチャレンジするも失敗。 やっとのことで日曜日に起きて金沢八景・忠彦丸。 今年は型は小さいながらも数が出てショウサイフグがとっても楽しい。 前々日買って冷蔵庫に入れておいたおにぎりを携えて出陣。 右ミ…
前日、前々日と早起きにチャレンジするも失敗。 やっとのことで日曜日に起きて金沢八景・忠彦丸。 今年は型は小さいながらも数が出てショウサイフグがとっても楽しい。 前々日買って冷蔵庫に入れておいたおにぎりを携えて出陣。 右ミ…
急遽妻が車を使用することになり、野毛屋午後船を諦めた。 するとフグ友のMさんが迎えに行くよ、と神の声。 お言葉に甘えて送迎してもらい野毛屋午後船。 さすがに野島山ランニングは遠慮して二人でエビンのマトンカレー。 美味しく…
アカメも釣れてるし、のんびりと野毛屋午後船に行くという選択肢もあったが、最近平日でフグに出船しない日もあって終了する前に行かねばと思い忠彦丸。 結果的にはまだまだ続くみたいで杞憂だった。 昨日ちょっと力いれて泳いだせいで…
一昨日、野毛屋午後船俊之船長に30尾も釣らせてもらい大満足。 昨日は水泳のため行けなかったので、中一日でまた午後船に参戦。 朝早く起きなくてこんなに楽しめるのは奇跡といっていいくらい嬉しい。 今日は俊之船長船がメンテナン…
朝一で起きる自信はなかったが、フグに行きたい気持ちは山々。 そこで野毛屋午後船。 今季の午後船は木更津や大貫には行かずに神奈川県側で釣っている。 なのでそれほど食いは立ってないだろうと思って軽い準備で行ってきた。 午後船…
一昨日忠彦丸にて31尾も釣らしてもらって満足したはずなのに、なぜか今日も八景に行ってしまった。 久しぶりの野毛屋一日船。 ショウサイフグが釣れている今を除いて自分の実力を向上できる時はないとの思いから、目覚ましのスヌーズ…
今日のフグ釣りの課題は前回と同じ。 ビックリ合わせをしないこと。 でもこれが難しい。 アタリが遠のいた後にいきなりアタると、どうしてもアワセが大きく強くなる。 岩魚のテンカラ釣りなんかをやっているとなおさら難しい。 しか…
お久しぶりの釣行記。 前回6月21日にあげて以来だが、今日までの間にショウサイフグ2回、マグロ遠征2日としっかり釣りには行っていた。 釣果が少々切なかったので書く気力が出ませんでした。 しかし、今日は久しぶりに楽しい一日…
今日を逃してはしばらく行けない! そう思って21日白子ショウサイフグ目指して金沢八景・忠彦丸。 いつものように飛び入りで乗せてもらう。 結構混んでいてほぼ満船、座席は右のスーパーミヨシ。 現場に着くと東京湾のフグ船が集結…
ショウサイフグ野毛屋午後船が好調のようなので出陣。 野毛屋一日船も含め他船は大貫沖に行っているが、午後船だけは八景の港前でやっている。 そのため足が遠のいていたが、朝寝坊できて、エビンのマトンカレーも食べられるので様子見…
最近のコメント