貧果は続く 3月5日アカメフグ野毛屋午後船
前回3月1日の午後フグ、惨敗。 自分2尾でお隣さん5尾。 潮が想定の逆になっていたので自らを慰めていたが、俊之船長にもユキちゃんにも却下されて落ち込む。 そりゃそうだ。片弦2人で言い訳していてはやはり情けな…
前回3月1日の午後フグ、惨敗。 自分2尾でお隣さん5尾。 潮が想定の逆になっていたので自らを慰めていたが、俊之船長にもユキちゃんにも却下されて落ち込む。 そりゃそうだ。片弦2人で言い訳していてはやはり情けな…
南房総に深海のスーパースター・べニアコウを釣りに行きたかった。 しかし、すでに5人の予約が入ってしまい、私の入る余地がなくなってしまった。 アカムツにも色気があるのだが、午前0時に家を出る気力はなかった。 …
ここもと色々と多忙だったため久しぶりのフグ。 野島山ランニングに階段2本追加して、いつものマトンカレー。 ちょっと遅く船に乗り込むとすぐに出港。片舷5人くらいで私は右ミヨシ。 俊之船長、まっすぐ中の瀬へ。 …
心筋梗塞で入院していた父が退院したのでフグ。 一日船に乗ろうと少しは思っていたが、午前5時に目が覚めるもおしっこをして何事もなかったように再度布団に潜り込む。 なので午後船。 血管年齢105歳と診断された現…
5日前にも野毛屋さんにお邪魔していた。 札も取って野島山にいる時、娘から電話。 「ママが大変!」 どうやら胸が苦しくて声も出せないらしい。 昨年末も同様な症状があり検査結果は異状なしだったが、心配なのでフグ船はキャンセル…
昨日満員で乗れなかった忠彦丸一日船に乗船。 今日は空いていて左舷4人、右舷が5人。 私は9時半からの上げ潮狙いで左舷の3番目。まあ、最後に残ってただけなんだけど。 懸命に5時起きして車に乗り込むと気温は-2℃。寒いわけだ…
あけましておめでとうございます。 くだらない釣行記ですが、本年もお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。 さて、平日が来て初釣り。 釣れている一日船も考えたが、アカメフグが釣れる港前を流すという話を聞き午後船に向か…
一日船に乗る意欲はあった。 午前5時、目覚ましが鳴るも秒殺でスルー。 次に目覚めたのは7時。 娘が久々の連休でディズニーランドに行くためガタガタうるさかったので起床。 いつものようにごゆるりと野毛屋午後船。…
鶴見・新明丸デビュー。 これまで湾フグでは野毛屋、忠彦丸、一郎丸の3軒にお世話になったが、12月23日、新明丸に初見参。 朝5時半、車に乗り込むとフロントガラスの霜が凍っていて前が見えない。 ウォッシャー液…
スポットでの忠彦丸一日船に乗船すべく早起き目覚ましセット。 ・・・めげる。 8時半まで寝てしまった。 アカメフグの引きを堪能したいので急遽野毛屋午後船を目指す。 前回通行止めだった野島山の階段を登り、ついでに3本追加。 …
最近のコメント