コマセキハダ#16 11月22日キハダ長三朗丸
もう相模湾にはあまりいなくなってきたと思われるキハダ。 諦めきれずに行ってきた。 昨年は12月になっても上がったが、一昨年までは11月上旬で終了していた。 昨年の記憶に引きずられて諦めきれないお客がなんと10人。 しかし…
もう相模湾にはあまりいなくなってきたと思われるキハダ。 諦めきれずに行ってきた。 昨年は12月になっても上がったが、一昨年までは11月上旬で終了していた。 昨年の記憶に引きずられて諦めきれないお客がなんと10人。 しかし…
11月6日、日曜日だったが、長三朗丸は空いていたので出陣。 超有名凄腕ブロガーのごまプリンさんがお隣で私は左舷3/3。 二宮沖に着くとまずはお土産の平ソーダ狙いのはずだったが、群れ見つからずでそのままマグロ狙いに変更。 …
先週土曜日に行こうと思っていたが、あっさりと寝過ごしてしまった。 その日、モンスターが上がっていた。 ならばと危うく二度寝しそうになるところを踏ん張って葉山長三朗丸。 今日はお客8人で私は左3/4。 二宮沖まで来ると17…
コマセキハダ 釣り方・タックル・仕掛けについて キハダに魅せられて 25年ほど前に遠征釣りや伊豆のブリ釣りに凝ったことはありましたが、財力が続かずこちらも大好きな源流のイワナをメインに釣っていました。 20…
長三朗丸の有詞船長がイカ釣りに回って、今日のキハダは玄ちゃん船長。 玄ちゃん船長は超が付くマグロ釣り名人。 釣り手として乗っていた3年前、私が10連敗しているときに6連続で当てていた。 確率的に考えてありえないような彼我…
本日有詞船長、本年キハダマグロの最終日。 イカが釣れ出したので、そちらの担当となる。 ということでコマセキハダにまたもGO! 気温が下がり朝が寒い。 海に出たらもっと寒い。 魚が釣れなくて更に寒い。 9時半ころ自分と反対…
昨日自分は当てられず同乗の方が当ててゲット。 なんと今季初の現象。 誰かが当てた日には自分も当てていたのだ。 我ながら運が良い。 昨日終盤に状況が好転していたので気合を入れて翌日(本日15日)の予約を入れた。 しかし、当…
一日置いて懲りずに葉山長三朗丸。 今日はOさんはお休みなので最後の席、右4/5。 8:30頃にアタリがあったが、あまり走らずに鮫に瞬殺される。 お隣さんに続いて連続パクリ。 その後スタッフ玄ちゃんがマメジ(ホンマグロの幼…
釣行前日、いつもの長三朗丸有詞船長に予約を入れる。 先週月曜日から船中坊主が続いており、なんと5連敗。 聞いたことがないような状況だ。 「連敗止めてください。」 私ごときにと思いつつ、少し船長の本気モードも混ざっており、…
娘の体調が悪かったので足を運べなかったが、回復してきたので今日は久しぶりに葉山・長三朗丸に行ってきました。 5時過ぎに港に着くとすでに席は埋まっており、ラストの右ミヨシに入る。 昨日長三朗丸は定休日だったが、出船した船は…
最近のコメント