一昨日の惨敗から立ち直るために金沢八景に。
今日も強風。また流し釣りは悲しいので、今回は忠彦丸に直行。
いつものエビン・マトンカレーは食せないが、野島公園をランニング往復。

釣座は右トモ、右ミヨシ共に埋まっていて、右胴の間を取るか左トモを取るか迷ったが、左トモを選択。
ファミマの明太ビーフンを食したのち、船はお客5人を乗せて出港。

さとし船長は岬の北側を選択。
ここはアタリは遠かったが、あちこち投げて探って5つ拾った。

2時半頃、船長は上潮狙いで大貫沖へ。
南西の風をもろにかぶって波が高い。
しかし、すぐにアタって型を見た。
道具を安定させるためにオモリを15号にして何とか波の動きに対応させた。
潮はほとんど流れず、釣座はあまり関係なかったと思う。
結果は竿頭でアカメ1尾を含む12尾。次頭は2尾かな?


大貫沖は型も良く、白子も7腹と結構入っていた。

一昨日の鬱憤を晴らすことができた。
妻が焼いたズッキーニのチーズ焼きに白子のマヨネーズ焼きを合わせたら結構うまかった。

セパレーツでも両方旨いので当然か。
コメントを残す