身欠きショウサイフグのさばき方
身欠きショウサイフグのさばき方(自己流) 私は料理人ではないので、自己流です。 ネットを見てもトラフグを料理人がさばいている動画は多いのですが、釣り人のショウサイフグのそれはあまり見当たらないので、ご参考になれば幸いです…
身欠きショウサイフグのさばき方(自己流) 私は料理人ではないので、自己流です。 ネットを見てもトラフグを料理人がさばいている動画は多いのですが、釣り人のショウサイフグのそれはあまり見当たらないので、ご参考になれば幸いです…
今日こそはスランプ脱出 トモに入って、6人でスソ。という惨めな結果に我慢できず、翌日9日、日曜日に凝りもせず乗船、野毛屋午後船。 前日の反省点を踏まえて、今日こそはスランプ脱出だ。 余力を蓄えるためにウォーキングはなし。…
いつまで続く?フグ不調! 8日土曜日、ガンガン釣って竿頭!と思っていたのが悪かったのだろう。 またもや不調、しかも自分だけ。 乗船前の血圧対策のウォーキングは充実のコースで、階段登り高度190mを含めて1時間。ランチは近…
フグは不調が続く。 野毛屋午後船は6月1日からタイラバになってしまうので、5月31日に午後船。 血圧対策で野島公園ウォーキング&階段登り一本。 左舷は埋まっていたので右舷艫の札を取る。 お客は7人、中乗りのさとしさんも釣…
明日は用事があるので急遽フグ釣り。 陽気の良い日曜なので横横は珍しく渋滞。 これは良い席は取れないだろうと覚悟して金沢八景忠彦丸へ。 今、東京湾のショウサイフグ釣り場は富津岬の北側と南側である。 今回は南側の大貫沖に行く…
8か月ぶりのショウサイフグ 行ってきました。 8か月ぶりのショウサイフグ。 ここのところ深場の釣りに夢中になっていたけれど、ベニアコウを釣ることができたので一段落。 ちょうど野毛屋フグ午後船が始まったので早速行ってきた。…
3月1日 リベンジ達成 野毛屋午後船 前回は半日船と言えど1尾。 坊主じゃなかったのはとても良かったが、フグ初挑戦のNさんご夫妻が3尾と2尾(奥さんが3)なので何とも複雑。 あとから分かったが、その日は29人乗って、船全…
2月24日 Nさん夫妻をご案内 野毛屋午後船 24日、日曜日、急遽フグ釣り初めてのNさんご夫妻を案内して野毛屋午後船。 久しぶりに野島公園の階段を登り、汗を掻く。 眼下にお祭り真っ最中の金沢漁港が見えた。 …
1月30日(水)サワラジギングは満船で急遽フグに転進 忠彦丸午後船 今日は人生初のサワラ釣りにチャレンジするつもりだった。 しかし、昨日船宿に予約の電話を入れたら繋がらず、その間にメールでの客で満員になってしまった。 な…
12月28日、今年最後のフグ釣りで野毛屋にお邪魔。 今日も釣り前のウォーキングで野島公園。階段3本で汗を流す。 前日に水泳教室があり、年最終日ということで25m8本+50m32本泳いだ疲れが残っていてしんどかった。 &n…
最近のコメント