クロマグロ#6、7 4月20、21日 伊豆下田・龍正丸
20日、21日と連チャンでクロマグロ狙いで下田龍正丸。 一日目は船中4つアタリあったが、上がらず。 自分はアタリも出せず。 二日目は船中ノーピク。 両日とも他船ではかなり上がっていた模様。 他の釣りものではツキまくってい…
20日、21日と連チャンでクロマグロ狙いで下田龍正丸。 一日目は船中4つアタリあったが、上がらず。 自分はアタリも出せず。 二日目は船中ノーピク。 両日とも他船ではかなり上がっていた模様。 他の釣りものではツキまくってい…
10日にクロマグロが上がったとの報を受けて15日、下田龍正丸へ。 しかし、前日、前々日と絶不調であり、当日災害級の雨予報でテンションダダ下がり。 港に着いても「出船中止になればいいなあ。」などと根性無しのわたくし。 しか…
三日前にも大島、利島沖にいた気がしたが、今日も神津島沖にいた。 クロマグロはどうやら南の方へ旅立たれた気配が濃厚な中、予約を入れてあった南伊豆忠兵衛丸にお世話になった。 伊豆の遠征船では龍正丸、森竜丸、とびしま丸などとと…
4月に入り、クロマグロの遊漁漁獲枠が5tと発表されたようだ。 なので予約を取って行ってきました、下田龍正丸。 長三朗丸でいつも一緒のKさん、Nさんも参戦。 昨年は3月に入ってその海域のクロマグロは南下して抜けてしまってい…
15日月曜日のクロマグロ挑戦のために前日から伊豆下田に向かった。 今年度のクロマグロ遊漁の漁獲枠がいっぱいになりそうでやきもきする中、途中三島あたりで龍正丸船長から電話。 「クロマグロの枠はいっぱいになったので、明日はキ…
クロマグロチャレンジ二日目。 今度は要領を得て出船に臨む。 座席は6人中ミヨシ。 鯖釣りもうまくいくと思ったら、絡んだサバの尾を切った時に仕掛けもドボン。 次の仕掛けをセットしてもたついてると時間が迫る。 それでも何とか…
異常事態発生。 なんとホンマグロの超デカいのが伊豆大島沖で釣れている。 今まで青森とか石垣島に行かないとお目にかかれないような化け物が、日帰りの乗り合い船で釣れている。 どう処理していいかわからない情報が飛び込んでくる。…
今年一年を振り返って。 年初から力を入れたベニアコウ。 空振りが多いのは仕方ないことですが、その中でも7尾手中に収められたことはありがたいことでした。 サザンフィッシング店長に紹介いただいたKさんに同乗させてもらう小やぶ…
5日月曜日に出船予定だった長三朗丸キハダ。 しかし、強風のため出られそうにないと思って電話すると、案の定無理っぽい。 来週は予定が立て込んでおり、4日を逃すと今シーズンは行けないかもしれないと思い頑張って行ってきた。 目…
今日は船中アタリ2発! 他船も数尾上げていた。 今月最高の日だった。 が、自分はノーヒット! いつもと同じように釣っているので、何が悪いとかいうことはないと思う。 当てたかったな。残念! 昨日高安は負けるし、サッカー日本…
最近のコメント